柚子とは?
日本の生活に根ざす柚子
柚子(ゆず)は、ミカン科ミカン属に分類される常緑小高木で、主に香りと酸味を楽しむために用いられる柑橘類です。中国原産の柚子は、奈良時代から飛鳥時代に日本に伝来したとされ、古くから薬用や調味料として利用されてきました。ほかの柑橘類に比べて耐寒性に優れているのが特徴で、東北地方など比較的寒い地域でも栽培されています。
江戸時代には、銭湯文化の広まりとともに冬至に柚子湯に入るという習慣が定着しました。「冬至」と「湯治」、「柚子」と「融通」をかけた洒落から生まれた風習で、12月の冬至の日に柚子を浮かべたお湯に入ると、その冬の間は風邪を引かずに過ごせるという伝統的な健康祈願。香り高い柚子を楽しめる、日本の冬の定番行事として今も愛され続ける習慣です。
高価で希少な柚子の精油
柚子の精油は、抽出するのに莫大な量の柚子が必要なため、その希少性から非常に高値で取り引きされています。
精油の抽出方法にもよりますが、500gの精油を抽出するのに何百kgという柚子の果皮が必要になります。さらに、収穫時期が限られており気候変動の影響を受けやすいため、供給が不安定になりがちに。つまり、柚子の精油は大変貴重なものと言えます。
世界を魅了する柚子
柚子は、海外でも「ユズ」と呼ばれ、その複雑な香りは大きな注目を集める存在に。特に高級レストランでは、柚子の香りを活かした独創的な料理が多数生み出され、例えばフレンチやイタリアンでは、魚料理や肉料理のソースに柚子の果汁や皮を使ったり、デザートに柚子の香りを加えたりすることで、風味に深みと奥行きを与えています。また、チョコレートブランドにおいても、柚子の酸味と香りがチョコレートの甘さを引き立てることから「柚子チョコレート」が高い評価を得ています。「ユズ」の人気は広がり続け、世界中の多くの人を惹きつけているのです。
柚子の活用シーンと活用方法
柚子は、その香り、酸味、そして栄養価を余すことなく活用できます。皮は、薬味として細かく刻んで、吸い物、和え物、鍋物などに散らすほか、柚子胡椒やジャム、砂糖漬け(柚子ピール)の材料にもなります。残った皮を干して、入浴剤に使うのもおすすめですよ。果汁は、自家製ポン酢やドレッシングの材料として、お料理に爽やかな風味をプラスできますし、お湯や炭酸水で割って、柚子ドリンクを味わってもいいですね。果実そのものは、そのままポンと湯船に浮かべるだけで、柚子湯として楽しめます。香り成分が湯に溶け出し、より一層リラックスして体を温めることができるでしょう。

柚子はどんな香り?
柑橘系の香りの代表格といえば、レモンやベルガモット、オレンジなどが挙げられますね。一般的には、フレッシュで爽やか、明るく開放的な印象があるでしょう。柚子の香りは、これらとは一線を画す、より複雑で奥行きのある香りが特徴です。柑橘の爽やかさに加えて、独特の苦みと酸味、そして落ち着いたグリーンのニュアンスが強く感じられます。この複雑さが、柚子が単なる果実の枠を超え、高級な香料として世界中のシェフや調香師に高く評価される理由となっています。
柚子の香りを構成する成分は、柑橘系の果皮らしいジューシーで軽やかな香りを持つd-リモネンが主体ですが、それ以外にもγ-テルピネン、β-ピネン、リナロールなどの成分も豊富に含むことで、グリーンの香調やフローラルな繊細さを併せ持つ、柚子独特の香りを織りなしています。ほんのりビターで洗練された印象を与える「果皮の香り」が特に重宝されるため、精油も皮を抽出したものが主流となっています。

柚子の香り好き必見! 柚子の香りを楽しむアイデアとは?
定番!柚子湯でリラックス
日本の冬の風物詩でもある柚子湯は、古くからたくさんの人に親しまれている手軽な柚子の楽しみ方の1つ。お風呂に柚子を浮かべるだけで、その豊かな香りが湯気とともに広がり、浴室全体が心地よい香りに包まれます。柚子湯船に浸かりながらゆっくりと深呼吸をしてみましょう。体がポカポカと温まって、とてもリラックスした気分になりますよ。
柚子の香りを含んだルームフレグランス
柚子の香りは、空間を心地よく演出するアイテムとしても最適です。水も熱も使わず香りがしっかり広がるアロマディフューザーや、お部屋の空気を一瞬でリフレッシュできるルームスプレーも、気軽に柚子の香りを楽しむのにぴったりなアイテム。ぜひ日常の中に柚子の香りを取り入れて、心安らぐひとときを過ごしてみてください。

▼本マガジン記事でご紹介した商品はこちら

フレッシュな柚子とやさしく温かな緑茶が共存するハートフルなフレグランス。香り高い高知県産の柚子精油をふんだんにブレンドし、甘酸っぱさとほろ苦さが静かに心に染みわたります。気持ちをリラックスさせたいときや、素直な自分になりたいときに。
![]() |
![]() |
| エンブレイシング ユズ ルームフレグランススプレー (100ml) | <香りのトライアル ミニサイズ>エンブレイシング ユズ ルームフレグランススプレー (2ml) |
|---|---|
![]() |
![]() |
| エンブレイシング ユズ アロマディフューザー専用フレグランスオイル(10ml) |
お得な本体&オイルセットに |
|
|
|
|
お得な本体&オイルセットに |
【取扱店舗情報】
https://store.belairlab.com/pages/store



